2005年度イベント一覧
- 2006.3.14
グリッド講演会 於:京都大学
- 2006.3.8
第16回GGF調査会・第15回ワークショップ
第16回GGF調査会
第15回ワークショップ テーマ:グリッド・スケジューリング
場所:秋葉原ダイビル12階 稚内北星学園大学
- 2006.3.2
グリッド講演会 於:北海道大学
「グリッド入門」を始めとする講演会。この機会をご活用ください。
- 2006.2.17
協賛セミナー「第4回丸山先生レクチャーシリーズ」
- 2006.1.14
後援「RCSS & PG Lab合同国際会議」
- 2005.12.15
第6回セミナー「スケジューリング」
13:30 - 16:30 秋葉原ダイビル12階
- 2005.2.9
協賛セミナー「丸山先生レクチャーシリーズ」
- 2005.11.25
第2回GGFドキュメント研究会
13:00 - 15:00 場所:秋葉原ダイビル11階 産業技術総合研究所共用会議室
- 2005.11.14
グリッド講演会 於:東北大学(たざわこ芸術村)
「グリッド入門」を始めとする講演会第4弾。この機会をご活用ください。
- 2005.11.8
第15回GGF調査会・第14回ワークショップ
第15回GGF調査会
第14回ワークショップ テーマ:データグリッド
場所:秋葉原ダイビル12階 稚内北星学園大学
- 2005.10.25
共催「グリッド講演会」 於:九州大学
「グリッド入門」を始めとする講演会第3弾。九州地方の方はこの機会をご活用ください。
- 2005.10.14
共催「グリッド講演会」 於:大阪大学
- 2005.10.12
第5回セミナー「データグリッド:OGSA-DAI入門」
- 2005.9.30
共催「グリッド講演会」 於:名古屋大学
グリッド入門を始めとする講演会。中部地方の方々はこの機会を是非ご活用ください。
- 2005.9.13
第4回セミナー「グリッド基盤編:OGSA」
定員制有料セミナー(3000円)秋葉原ダイビル12階 稚内北星学園大学
- 2005.8.29
第1回GGFドキュメント研究会
パブリックコメントの時期に入ったドキュメントの内容紹介
秋葉原ダイビル11階産業技術総合研究所共用会議室
- 2005.8.26
第3回セミナー「グリッド基盤編:Globus」
定員制有料セミナー(3000円)秋葉原ダイビル12階 稚内北星学園大学
- 2005.7.14
第14回GGF調査会・第13回ワークショップ
GGF調査会 GGF14参加報告
第13回ワークショップ テーマ:セキュリティ
場所:秋葉原ダイビル12階
- 2005.6.15
第2回セミナー「グリッド入門」
場所:秋葉原ダイビル12階 稚内北星学園大学
13:30-17:00 講師:合田憲人(東工大)・伊藤智(産総研)
- 2005.5.11
Grid World2005
5/11-12の2日間。2500名の来場者をもって盛況にて終了。講演資料はHPに掲載
- 2005.4.22
05年度総会・第12回ワークショップ
総会:会員のみ ワークショップ:一般参加 秋葉原コンベンションホール
